スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンを購入!
安い!と思い買ってみた!

価格 | 税抜2,500円(税込2,750円) |
スリーコインズ(3COINS)にふらっと立ち寄ったら、、、見た目のかわいい骨伝導イヤホンが!
値段はなんと税抜2,500円(税込2,750円)!
「2,500円の骨伝導イヤホンかー」「質ってどうなのかなぁ」などと考えていたらなんと、、、
いつの間にかレジに立っていたのです!(棒)
ということで、スリーコインズの骨伝導イヤホンを使ってみた感じをレビューしていきたいと思います!
(実は「骨伝導イヤホン」って聞いただけで「うおーかっこいいー」と思って購入したのは内緒でお願いします!笑)
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンをレビュー!

項目 | 評価 |
---|---|
色|見た目 | ★★★★★ |
フィット感 | ★★☆☆☆ |
音質 | ★☆☆☆☆ |
値段|価格 | ★★★☆☆ |
①色|見た目
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンは、パープルとベージュの2色で展開されています。
私はパープルを購入したのでパープルのみのレビューとなってしまいますが、このパープルの色味がとても良いです!
パープルというよりかは「ラベンダー色」に近い色味で、巷では「フェミニン配色」と言われているように、女性らしくかつ上品な色彩となっています。
つまり、一言で表現するならば「可愛い色」ということです。
●実際の色・見た目


②フィット感
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンは、少しフィット感が足りない印象です。
実際に骨伝導イヤホンを装着してみたのですが、本来耳にフィットするはずのスピーカー部分が耳に対して少し浮いてしまいました。
骨伝導イヤホンだけでなく、イヤホンのフィット感は人の骨格によって装着感や感覚が様々なので何とも言えないですが、友人にも装着してもらったところやはり同じ結果に。
骨伝導イヤホンは、スピーカー部分と耳がしっかりフィットするかしないかによって、音の聞こえ方が左右されてしまうため、商品としての価値そのものを大きく左右します。
特に、顔が小さめの人は満足するフィット感を得られない可能性が高いでしょう。
③音質
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンの音質は、、、正直あまり良いとは言い難いです。
私の場合は、耳へのフィット感にこそ問題がありましたが、スピーカー部分を手で耳に押し当てるように音楽を聴いたとしても、正直なところあまり高音質には聞こえず、音がよく聞こえません。
したがって、音楽を聴くには少し物足りない印象です。
音楽はダメなら通話はどうなのだろうかと思い、LINE通話を試してみたところ、通話は普通に相手の声を聞き取ることができました。
スリーコインズの骨伝導イヤホンは、音楽を聴くにはあまり向いておらず、あくまでも通話や動画の音声を楽しむ程度と認識するのが良さそうです。
●音漏れはします!
骨伝導イヤホンで気になるのが音漏れ。
ずばり、音漏れは、、、します!
そもそも、骨伝導イヤホンは耳の穴に直接入れるものではないため、その原理から音漏れを防ぐことはできません。
骨伝導イヤホンの音漏れは、モノによってはあまり音漏れしないというものもあるようですが、少なからず、実際にスリーコインズの骨伝導イヤホンを試した結果、音漏れはしていました。
電車やカフェなど、周囲を気にしなければならない状況での使用はあまりおすすめできません。
●音量が小さい?
私はスリーコインズの骨伝導イヤホンをiPhone14とBluetooth接続して使用したのですが、音が小さく感じました。
音の聞こえ方に関しても、そもそも骨伝導イヤホンの聞こえ方に慣れていたりそうでなかったり、または個人の感覚によっても異なる部分ではありますが、少なからず普段AirPods(第2世代)で音楽を聴いている私からすれば、とんでもなく音が小さかったです。
ちなみに、iPhone14で音量をMAXにしてようやく「音楽を楽しめるなぁ」という感覚でした。
当たり前ですが、音量をMAXにすれば尋常じゃなく音漏れする(もはやイヤホンではなく普通のスピーカーレベルで音漏れする)ので、やはり周囲を気にしなければいけない場面での使用はあまりおすすめできません。
④値段|価格
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンの値段は、税抜2,500円(税込2,750円)です。
ずばり、「安くはある」と思います。
骨伝導イヤホンは、今やピンからキリまで存在しているため、その中で言ったら断然安いです。
問題なのは、使い心地や品質、いわゆる商品として価値と比較した際に満足感が得られるかどうかです。
骨伝導イヤホンにある程度の価値を求めるのであれば、もっと良い骨伝導イヤホンを購入した方が得策ですし、購入するための予算が少ない、もしくは見た目重視というようなら、税抜2,500円で「骨伝導のイヤホン」が買えるのはお得です。
「骨伝導イヤホンが欲しい」という前提のもと、「質を求めるかそうでないか」によって値段の見え方が大きく変わってくるので、慎重に検討しましょう。
まとめ
本格的な骨伝導イヤホンを求めるならヤメた方がいい
スリーコインズ(3COINS)の骨伝導イヤホンは、どちらかと言うと総合的に見てあまりおすすめできません。
もちろん、個人によってイヤホンへのこだわりやこれまでの骨伝導イヤホンの経験、音の感じ方、使用したい場面など様々なので一概には言えません。
あくまでも筆者個人が使用した際の感想なので、参考程度に留めておいてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
関連リンク
メダルゲーム攻略777 TOP
メダゲーセブン攻略メニュー




コメント